ご無沙汰してます、D太郎です^^;

DPt環境のSP環境から引退して、
また復帰を考えているのですが今の環境がいかんせんわからないです。

何の構築デッキや何弾のパック買えばいいか誰か教えてもらえると助かります。

まずは店舗大会で一方的にやられない程度のデッキを作れればと思います。

よろしくお願いします!
ふるやとアメドで使ったスタンデッキ

ポケモン:26枚
2: アンノーンG(DP4)
2: ゴースト(DP1)
2: ユクシー(DP5)
1: アグノム(DP5)
3: ゴース(DPs-B)
3: ゲンガー(DPs-B)
2: クロバットG[ギンガ](DPt1-B)
2: ヤジロン(DP4)
2: ネンドール(DP4)
2: ワンリキー(DPs-B)
1: ゴーリキー(DPs-B)
2: カイリキー(DPs-B)
1: カイリキーLV.X(DPs-B)
1: ジーランス(DPt3-B)

トレーナー:26枚
1: 時空のゆがみ
2: ワープポイント
1: 夜のメンテナンス
4: ミズキの検索
4: ハマナのリサーチ
4: ふしぎなアメ
1: シロナの想い
1: ゴージャスボール
2: ギンガ団の発明G-105 ポケターン
2: アカギの策略
2: ハンサムの捜査
2: オーキド博士の訪問

エネルギー:8枚
4: 超エネルギー
4: 闘エネルギー


ゴーストはDP1を使った方が逃げエネがなくてよいと教えてもらったが、手元に1枚しかないとかorz

序盤はゴースのまっくらやみで時間を稼いで展開して、ゲンガーカイリキーで攻撃していきます。
ジーランスは相手にアンノーンGが貼られたら奇襲で使ってください。
SPと戦ったことはないですが、スピードで負けて押し切られそうです。


エネルギー 5枚
闘エネ 5

ポケモン 4枚
ズガイドス(Pt1) 2
ラムパルド(Pt1) 2

トレーナー 21枚
ずがいの化石 2
ふしぎなアメ 2
ポケモン図鑑 2
クイックボール 2
ダークボール 1
ゴージャスボール 1
ポケドロアー 2
エネルギー転送 2
破れた時空 2
ナナカマドはかせ 2
オーキドはかせの訪問 2
スージーの抽選 1

化石問題をどうしようかなぁと考えたときにできたデッキです。
相手のベンチが0なら高確率で後攻1キルをねらえます。
それ以外は体力がもたず負けます(笑

初手:確実に化石
これは大体3回以内で来ます。
あとは、ラムパルドに進化して殴る→終了
ラムパルドにはほぼ確実に進化できます。

欠点は2~3ターンしかもたないこと。
それ以外にも問題だらけです(苦笑

発売記念大会ではラムパルドに、アンノンQ、R、ユクシー、アグノム、エムリットなどと組み合わせている人がいました。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索