ポケモンカード復帰を考える
2014年8月14日 デッキ コメント (2)ご無沙汰してます、D太郎です^^;
DPt環境のSP環境から引退して、
また復帰を考えているのですが今の環境がいかんせんわからないです。
何の構築デッキや何弾のパック買えばいいか誰か教えてもらえると助かります。
まずは店舗大会で一方的にやられない程度のデッキを作れればと思います。
よろしくお願いします!
DPt環境のSP環境から引退して、
また復帰を考えているのですが今の環境がいかんせんわからないです。
何の構築デッキや何弾のパック買えばいいか誰か教えてもらえると助かります。
まずは店舗大会で一方的にやられない程度のデッキを作れればと思います。
よろしくお願いします!
【ジムチャレ】秋葉原チェルモ所沢店
2010年8月1日 ジムチャレ コメント (2)8月初日ということで、ポリゴン貰いにいざ出陣!
っと思ったら参加者3人とか><;
(ジムチャレ始まる前までスタンプが今日からだってことを忘れていたのは内緒・・・)
スタン サイド6枚 総当り 参加者3名
使用デッキ:バンギ
1戦目:ビークインチェリムシェイミ ×5-6
序盤わざわい連発が辛かったです。
何とかトレーナー使って、いらないカード握って回避してたのですが、最後にバンギ持ってかれて展開がきつくなりました(サイドに1枚いっていたので・・・)
相手のチェリムをアグノムで閉じ込めてる間にお姉さんでバンギ生還させて、ニドクイン立ててとかやってお互い場が整ったところから殴り合いが始まりました(笑
月光で2体のバンギをくるくるさせつつ殴っていて、サイド1-2枚で次ターンのバンギの1撃終了かと思いきや、ビーパウダー2表でマヒで何もできず終了。
最後がコインゲーでした・・・orz
2戦目:ドンファンカイリキー ×0-1
おとす後攻1キルでした
結果:3位
そういや、キラエネ貰い忘れた・・・。
っと思ったら参加者3人とか><;
(ジムチャレ始まる前までスタンプが今日からだってことを忘れていたのは内緒・・・)
スタン サイド6枚 総当り 参加者3名
使用デッキ:バンギ
1戦目:ビークインチェリムシェイミ ×5-6
序盤わざわい連発が辛かったです。
何とかトレーナー使って、いらないカード握って回避してたのですが、最後にバンギ持ってかれて展開がきつくなりました(サイドに1枚いっていたので・・・)
相手のチェリムをアグノムで閉じ込めてる間にお姉さんでバンギ生還させて、ニドクイン立ててとかやってお互い場が整ったところから殴り合いが始まりました(笑
月光で2体のバンギをくるくるさせつつ殴っていて、サイド1-2枚で次ターンのバンギの1撃終了かと思いきや、ビーパウダー2表でマヒで何もできず終了。
最後がコインゲーでした・・・orz
2戦目:ドンファンカイリキー ×0-1
おとす後攻1キルでした
結果:3位
そういや、キラエネ貰い忘れた・・・。
【発売記念大会】ブックセンターいとう立川店
2010年7月17日 発売記念大会これまた、用事がなくなったため、参戦してきました。
制限時間ないのはいいのですが、もう少し開始時間を早めてもらいたいです。
スタン サイド6枚 参加者18名
使用デッキ:ワタッコメガヤンマ
既存のワタッコデッキにメガヤンマ突っ込んだだけの思考停止デッキ
一応、ポリゴン対策にラフレシアを突っ込んでみた。
1戦目:初参加の子供 ○
発売記念大会どころかジムチャレも初めての子供でした。
私も発売記念大会からジムチャレに来るようになったので、常連になってくれればいいと思います。
と、言っても丁寧にプレイングしながらフルボッコでしたけど(苦笑
2戦目:オーダイルゴルダックスターミーフローゼルGL ○
序盤にアカギからSPレーダー持ってきていたのでSPかと思い、ラフレシア立てたらオーダイルやらゴルダックやらスターミーやら・・・。
完全にグッズロックがこっちに刺さりました(苦笑
上手いタイミングでジャッジマン打ててたため、相手が展開できず、ワタッコでごり押しで勝ち。
3戦目:いろいろごっちゃにデッキ ○
いろいろ入ってたデッキでしたが、ワタッコで押していって勝ち。
4戦目:キングドラドータクングラードン&カイオーガL ×
完全に事故って負け。
初手ユクシーで先行何もできず終了、
このとき手札が、アメ×2、帯×2、ワーポ×2、ジャッジマン
先行2ターン目ドロー・・・夜メン・・・。
ジャッジマン打ちます!
・・・。
完全にこっちにぶっ刺さりました(苦笑
この後1回もサポーターが来ず、何もできないままキングドラに虐殺されました
この時点で6時になったため、終了となることに。
結果:圏外
HP30ポケが4体も入っているから1キルの嵐かと思ったけど、意外とやってくれました。
メガヤンマは・・・微妙だった・・・。
制限時間ないのはいいのですが、もう少し開始時間を早めてもらいたいです。
スタン サイド6枚 参加者18名
使用デッキ:ワタッコメガヤンマ
既存のワタッコデッキにメガヤンマ突っ込んだだけの思考停止デッキ
一応、ポリゴン対策にラフレシアを突っ込んでみた。
1戦目:初参加の子供 ○
発売記念大会どころかジムチャレも初めての子供でした。
私も発売記念大会からジムチャレに来るようになったので、常連になってくれればいいと思います。
と、言っても丁寧にプレイングしながらフルボッコでしたけど(苦笑
2戦目:オーダイルゴルダックスターミーフローゼルGL ○
序盤にアカギからSPレーダー持ってきていたのでSPかと思い、ラフレシア立てたらオーダイルやらゴルダックやらスターミーやら・・・。
完全にグッズロックがこっちに刺さりました(苦笑
上手いタイミングでジャッジマン打ててたため、相手が展開できず、ワタッコでごり押しで勝ち。
3戦目:いろいろごっちゃにデッキ ○
いろいろ入ってたデッキでしたが、ワタッコで押していって勝ち。
4戦目:キングドラドータクングラードン&カイオーガL ×
完全に事故って負け。
初手ユクシーで先行何もできず終了、
このとき手札が、アメ×2、帯×2、ワーポ×2、ジャッジマン
先行2ターン目ドロー・・・夜メン・・・。
ジャッジマン打ちます!
・・・。
完全にこっちにぶっ刺さりました(苦笑
この後1回もサポーターが来ず、何もできないままキングドラに虐殺されました
この時点で6時になったため、終了となることに。
結果:圏外
HP30ポケが4体も入っているから1キルの嵐かと思ったけど、意外とやってくれました。
メガヤンマは・・・微妙だった・・・。
【発売記念大会】おもちゃのふるや
2010年7月11日 趣味 コメント (3)もともと予定があっていけないと思ってたのですが、前日急に空いたので急いでデッキ作成
全然煮詰められず、前のメタ予想とはかけ離れた思考停止デッキに><
ハーフ 制限時間10分 スイスドロー 参加者20名くらい?
使用デッキ:メガヤンスカタンドクロッグレントラー
(グラスカのグラエナをメガヤンマに変えただけってのは内緒)
1戦目:ロトム ×0-1
先行2キルでした。
前ユクシー、後ろレントラーで探求者からのタイプ超に変化したポルターで乙りました。
ロトムのほかに何が入ってたんだろう??
2戦目:ダイルホエルオー ○3-0
序盤からドクロッグが動けて、3タテできました。
問題は場がSPデッキになってた(ヤンマどこ?
3戦目:ガルーラポリゴン ○1-0
ヤンマさんが初登場!
ガルーラをメガヤンが落として終了でした。
フリーでもメガヤンがんばってくれました。
4戦目:ガラガラ ○3-0
先行2,3ターンでメガヤン2匹揃って、抵抗力で優位に立って戦えました。
帯ガラガラ倒して、後ろのユクシーをまなざしでよんでメガヤンで倒せました。
結果:3位
まさかのサブマリン成功でした
負けたときに1枚しかとられなかったのがでかかったです。
スタン サイド6枚 制限時間20分 参加者20名くらい
使用デッキ:カイリキー
(バンギラインをカイリキーに変えて、エネとか軽く微調整しただけ)
1戦目:ポリゴンルカリオ ×
ポケパワーロックかけられてサポも全然引けず負け
2戦目:ガブレン ×0-1
後攻1キルで終了。
こちらアンノンQ、相手ガブリアスC
相手は二個玉もゲインも握っていたので、こちらが後攻でも負けてました><
その後のフリーでは何とかいい勝負してました。
3戦目:不戦勝
ジャッジの方と暇つぶし対戦してました。
ヨロワドンカラスというユニークなデッキにボコられました><;
ありがとうございます、勉強になりました
4戦目:バシャバシャヒードラン ○
ミカルゲでヒードランを完全に閉じ込めていて数ターン相手何もできなかったです。
十分な準備時間があったので、バシャーモのコンボ決められる前に倒していって勝ち
結果:圏外
このカイリキーデッキ構築がダメすぎて、全然回らなかったです
猛省orz
全然煮詰められず、前のメタ予想とはかけ離れた思考停止デッキに><
ハーフ 制限時間10分 スイスドロー 参加者20名くらい?
使用デッキ:メガヤンスカタンドクロッグレントラー
(グラスカのグラエナをメガヤンマに変えただけってのは内緒)
1戦目:ロトム ×0-1
先行2キルでした。
前ユクシー、後ろレントラーで探求者からのタイプ超に変化したポルターで乙りました。
ロトムのほかに何が入ってたんだろう??
2戦目:ダイルホエルオー ○3-0
序盤からドクロッグが動けて、3タテできました。
問題は場がSPデッキになってた(ヤンマどこ?
3戦目:ガルーラポリゴン ○1-0
ヤンマさんが初登場!
ガルーラをメガヤンが落として終了でした。
フリーでもメガヤンがんばってくれました。
4戦目:ガラガラ ○3-0
先行2,3ターンでメガヤン2匹揃って、抵抗力で優位に立って戦えました。
帯ガラガラ倒して、後ろのユクシーをまなざしでよんでメガヤンで倒せました。
結果:3位
まさかのサブマリン成功でした
負けたときに1枚しかとられなかったのがでかかったです。
スタン サイド6枚 制限時間20分 参加者20名くらい
使用デッキ:カイリキー
(バンギラインをカイリキーに変えて、エネとか軽く微調整しただけ)
1戦目:ポリゴンルカリオ ×
ポケパワーロックかけられてサポも全然引けず負け
2戦目:ガブレン ×0-1
後攻1キルで終了。
こちらアンノンQ、相手ガブリアスC
相手は二個玉もゲインも握っていたので、こちらが後攻でも負けてました><
その後のフリーでは何とかいい勝負してました。
3戦目:不戦勝
ジャッジの方と暇つぶし対戦してました。
ヨロワドンカラスというユニークなデッキにボコられました><;
ありがとうございます、勉強になりました
4戦目:バシャバシャヒードラン ○
ミカルゲでヒードランを完全に閉じ込めていて数ターン相手何もできなかったです。
十分な準備時間があったので、バシャーモのコンボ決められる前に倒していって勝ち
結果:圏外
このカイリキーデッキ構築がダメすぎて、全然回らなかったです
猛省orz
L3発売記念大会メタ予想
2010年7月7日 戯言 コメント (6)日程的に発売記念大会に出られないので勝手に発売記念大会メタ予想。
ハーフ
カイリキー(ワンリキー2、ゴーリキー1or2or適当なポケ1)
カイゲン(ワンリキー、ゴーリキーを適当に4枚)
フライクイン(ニドラン♀2、二ドリーナ1or2or適当なポケ1)
やまやきブーバーン(ブーバー2、ブーバーン2)
60枚
1ショットキル(ポリゴン4、メタモン2)
カイリキー(ワンリキー4、ゴーリキー2、カイリキーはお好みで)
カイゲン(ワンリキー、ゴーリキーを適当に6枚)
フライクイン(ニドラン♀3、二ドリーナ2、適当なポケ)
フライクインカイリキー(ワンリキー、ゴーリキー、ニドラン♀、二ドリーナを合計6枚)
ハーフはDPsのときみたいな記念大会になりそう・・・。
60枚は探求者ポリゴンがチート並の強さかも・・・。
ハーフ
カイリキー(ワンリキー2、ゴーリキー1or2or適当なポケ1)
カイゲン(ワンリキー、ゴーリキーを適当に4枚)
フライクイン(ニドラン♀2、二ドリーナ1or2or適当なポケ1)
やまやきブーバーン(ブーバー2、ブーバーン2)
60枚
1ショットキル(ポリゴン4、メタモン2)
カイリキー(ワンリキー4、ゴーリキー2、カイリキーはお好みで)
カイゲン(ワンリキー、ゴーリキーを適当に6枚)
フライクイン(ニドラン♀3、二ドリーナ2、適当なポケ)
フライクインカイリキー(ワンリキー、ゴーリキー、ニドラン♀、二ドリーナを合計6枚)
ハーフはDPsのときみたいな記念大会になりそう・・・。
60枚は探求者ポリゴンがチート並の強さかも・・・。
【ジムチャレ】秋葉原チェルモ
2010年3月8日 ジムチャレ コメント (5)すっかりおなじみの平日ジムチャレ(笑
安定して人が来るので安心できます!
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者10名
使用デッキ:メガヤンマリーフィアシェイミ
1戦目:ジバコイル ○6-?
相手が少々事故気味でエネがなかなかつかない状況でした。
サイドを先制しつつ、メガヤンマやリーフィアXを用意して帯特殊鋼ジバコを落とせる準備をしてました。
やばくなったらジバコXの確定まひを使用してくると読んで、手札に夜明けのスタジアムスタンバイ。
読みが的中し、まひらせて来たところで夜明けのスタジアム+1エネつけて状態異常回復からジバコ倒して勝ち。
2戦目:ギャラドス ○6-?
ハンサムが相手にがっつり刺さりギャラドスがなかなか出てきませんでした。
その間にサイドを取っていって残り2枚のところでギャラドスが光臨するも、エネをメガヤンマに少しずつ溜めてあったため、1撃で倒す。
さらに出てきたギャラが出てくるも、ワーポでベンチのフローゼルGLXを倒して勝ち。
3戦目:ドンファンレントラーGL ×3-6
抵抗力で有利かと思ったが、レントラーが出てきて敗色濃厚。
さらに、ジャッジマンががっつり刺さり、エネもつけられない状況でした。
レントラーにベンチのシェイミ呼び出されドンファンで一撃。
そうなるとメガヤンマがもろくなるのでドンファン倒す、レントラーで倒されるという流れで負け。
帯ドンファンとドンファンを倒すのが精一杯でした。
結果:2位
やっぱり、かそくデッキはジャッジマンなどの手札流しに弱いなぁ・・・。
安定して人が来るので安心できます!
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者10名
使用デッキ:メガヤンマリーフィアシェイミ
1戦目:ジバコイル ○6-?
相手が少々事故気味でエネがなかなかつかない状況でした。
サイドを先制しつつ、メガヤンマやリーフィアXを用意して帯特殊鋼ジバコを落とせる準備をしてました。
やばくなったらジバコXの確定まひを使用してくると読んで、手札に夜明けのスタジアムスタンバイ。
読みが的中し、まひらせて来たところで夜明けのスタジアム+1エネつけて状態異常回復からジバコ倒して勝ち。
2戦目:ギャラドス ○6-?
ハンサムが相手にがっつり刺さりギャラドスがなかなか出てきませんでした。
その間にサイドを取っていって残り2枚のところでギャラドスが光臨するも、エネをメガヤンマに少しずつ溜めてあったため、1撃で倒す。
さらに出てきたギャラが出てくるも、ワーポでベンチのフローゼルGLXを倒して勝ち。
3戦目:ドンファンレントラーGL ×3-6
抵抗力で有利かと思ったが、レントラーが出てきて敗色濃厚。
さらに、ジャッジマンががっつり刺さり、エネもつけられない状況でした。
レントラーにベンチのシェイミ呼び出されドンファンで一撃。
そうなるとメガヤンマがもろくなるのでドンファン倒す、レントラーで倒されるという流れで負け。
帯ドンファンとドンファンを倒すのが精一杯でした。
結果:2位
やっぱり、かそくデッキはジャッジマンなどの手札流しに弱いなぁ・・・。
【ジムチャレ】ブックセンターいとう立川店
2010年3月6日 趣味自転車圏内なんで前から行ってみたいと思い、予定が空いたので行ってきました。
家から一番近い(交通費的にもやさしい)ので末永くお付き合いお願いしたいです。
60枚戦 サイド6 スイスドロー 参加者11名
使用デッキ:ヘルガーアブソルG(ハンデスデッキ)
1戦目:エルレイドGLゲンガー ○3-0
初心者ではないが、60枚戦のデッキ構築に慣れてないような小学生でした。
見事にハンデスが決まり、相手ベンチに種がなくなり勝ち。
2戦目:忘れました ○3-0
これまた、ハンデスが決まり、相手ベンチに種がなくなり勝ち。
3戦目:グラエナドンカラスGアブソルGスカタンG ○6-4
序盤ハンサムやジャッジマンで相手の手札を流すもののドンカラス1匹に相当苦戦。
中盤以降ハンデスが効いたのか、相手はエネが張れずに攻撃できず。
その間に何とか追い上げ逆転勝ち。
懐かしいデッキだったので楽しかったです。
4戦目:バシャバシャドダイトス ×5-6
序盤いい感じに相手の邪魔ができたと思うのですが、ドサイドン1匹にサイド4枚取られましたorz
中盤、相手はヘルガー警戒でネンドが立てられず、手札がない状態で何とか5-5まで追い上げましたが、ワーポからジェットシュートで最後の1枚とられて負け。
ジャッジマンで相手がバシャXを引けなかったら勝ってたので悔しいですね・・・。
結果:3位
やっぱり、相手がネンド出してくれないと火力負けしますね。
大体終盤アブソルGががんばるのですがSP中心の構成にしてないので押し負けます・・・。
家から一番近い(交通費的にもやさしい)ので末永くお付き合いお願いしたいです。
60枚戦 サイド6 スイスドロー 参加者11名
使用デッキ:ヘルガーアブソルG(ハンデスデッキ)
1戦目:エルレイドGLゲンガー ○3-0
初心者ではないが、60枚戦のデッキ構築に慣れてないような小学生でした。
見事にハンデスが決まり、相手ベンチに種がなくなり勝ち。
2戦目:忘れました ○3-0
これまた、ハンデスが決まり、相手ベンチに種がなくなり勝ち。
3戦目:グラエナドンカラスGアブソルGスカタンG ○6-4
序盤ハンサムやジャッジマンで相手の手札を流すもののドンカラス1匹に相当苦戦。
中盤以降ハンデスが効いたのか、相手はエネが張れずに攻撃できず。
その間に何とか追い上げ逆転勝ち。
懐かしいデッキだったので楽しかったです。
4戦目:バシャバシャドダイトス ×5-6
序盤いい感じに相手の邪魔ができたと思うのですが、ドサイドン1匹にサイド4枚取られましたorz
中盤、相手はヘルガー警戒でネンドが立てられず、手札がない状態で何とか5-5まで追い上げましたが、ワーポからジェットシュートで最後の1枚とられて負け。
ジャッジマンで相手がバシャXを引けなかったら勝ってたので悔しいですね・・・。
結果:3位
やっぱり、相手がネンド出してくれないと火力負けしますね。
大体終盤アブソルGががんばるのですがSP中心の構成にしてないので押し負けます・・・。
【ジムチャレ】アメニティードリーム秋葉原
2010年3月5日 ジムチャレ前回人が少なかったらしいので、チェルモとはしごしようとしたらめっちゃ人がいました(苦笑
直前までかそくデッキ使うか迷ったんですが、参加者が偶数になったのでハンデスデッキ使いました。
60枚戦 サイド6 スイスドロー3回戦 参加者16名
使用デッキ:ヘルガーアブソルG
1戦目:ギャラドス ×1-6
ハンデスデッキでギャラは無理ゲー。
ハンサムやジャッジマンでコイキングを落とされないように相手の手札を流すが、一時しのぎにしかならずギャラ光臨。
ヘルガー×2体使って帯ギャラを瀕死にするもスーポケ回収表orz
再度出てきたギャラを瀕死にするもスーポケ回収表orz
戦力がなくなって終了です・・・。
2戦目:ゲンガーメタグロスムウマージラフレシア ○6-?
相手が速攻ネンドを立ててくるも、ヘルガーの火力上がって攻撃。
ポルターを失念しヘルガー無駄死に・・・。
手札がサポだらけだったのでひとまねジャッジマンで流すも4枚トレーナー・・・。
アブソルのしゅうげきなどサポキャラで攻撃を仕掛ける羽目になるが、何とかゲンガー2匹を相手に立ち回ってました。
相手は序盤にハンデスでエネを捨てすぎたのかなかなかエネが張れない模様で、アブソルGやヘルガーが再度光臨し無双。
相手のしのせんこくの使い忘れなどのプレミスに助けられ勝ち。
3戦目:ヘルガーダークライ ○6-2
ヘルガーミラーでしたが相手はダークライで火力を上げてくるタイプ。
序盤からせこせこハンデスしていって、中盤ダークロアーの打ち合いでした。
勝負を決めたと思うのがダークライのえいえんのやみの眠り判定2表。
終盤相手はエネが張れずに攻撃できなかったので、一方的に攻撃して終了。
結果:圏外
キラエネがもらえた順が順位なら5位で驚きでした。
ポケカほどハンデスデッキが弱いカードゲームはないな(苦笑
直前までかそくデッキ使うか迷ったんですが、参加者が偶数になったのでハンデスデッキ使いました。
60枚戦 サイド6 スイスドロー3回戦 参加者16名
使用デッキ:ヘルガーアブソルG
1戦目:ギャラドス ×1-6
ハンデスデッキでギャラは無理ゲー。
ハンサムやジャッジマンでコイキングを落とされないように相手の手札を流すが、一時しのぎにしかならずギャラ光臨。
ヘルガー×2体使って帯ギャラを瀕死にするもスーポケ回収表orz
再度出てきたギャラを瀕死にするもスーポケ回収表orz
戦力がなくなって終了です・・・。
2戦目:ゲンガーメタグロスムウマージラフレシア ○6-?
相手が速攻ネンドを立ててくるも、ヘルガーの火力上がって攻撃。
ポルターを失念しヘルガー無駄死に・・・。
手札がサポだらけだったのでひとまねジャッジマンで流すも4枚トレーナー・・・。
アブソルのしゅうげきなどサポキャラで攻撃を仕掛ける羽目になるが、何とかゲンガー2匹を相手に立ち回ってました。
相手は序盤にハンデスでエネを捨てすぎたのかなかなかエネが張れない模様で、アブソルGやヘルガーが再度光臨し無双。
相手のしのせんこくの使い忘れなどのプレミスに助けられ勝ち。
3戦目:ヘルガーダークライ ○6-2
ヘルガーミラーでしたが相手はダークライで火力を上げてくるタイプ。
序盤からせこせこハンデスしていって、中盤ダークロアーの打ち合いでした。
勝負を決めたと思うのがダークライのえいえんのやみの眠り判定2表。
終盤相手はエネが張れずに攻撃できなかったので、一方的に攻撃して終了。
結果:圏外
キラエネがもらえた順が順位なら5位で驚きでした。
ポケカほどハンデスデッキが弱いカードゲームはないな(苦笑
【発売記念大会】秋葉原アメニティードリーム
2010年2月19日 発売記念大会久々の発売記念大会です。
一昨日のモジャジュカにラフレシアとドーブルを突っ込んで参戦。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者20名強
1戦目:キングドラヨノワディアルガ ×1-6
抵抗力で有利かと思いきや、ディアルガでボディ止められ終了のお知らせ。
ポケボディ止められると弱いな
2戦目:ワタッコゲンガー ×?-6
上手いこと展開するも、エネがこないで攻められないなか、相手の場にワタッコ光臨。
ワタッコに帯張られて無双され、最後はモンジャラねをはるコイン裏で終了
3戦目:フライゴンヘルガー ×2-6
後攻1ターン目ドーブルで展開するも、ヤジロン持ってくるのを忘れるというプレミス(苦笑
のちにヘルガーが出てきたので結果的には助かりました(笑
その後のプレミスのほうが痛かったです。
何を考えたのかフライゴン相手にLVXになるとは・・・orz
3ヶ月のブランクが響きました。
ネンドなしアタッカーなしで粘るもののフライゴンにサイド6枚引かれて終了。
結果:圏外
参加賞はデルビルをもらえたので最後だけついてました。
一昨日のモジャジュカにラフレシアとドーブルを突っ込んで参戦。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者20名強
1戦目:キングドラヨノワディアルガ ×1-6
抵抗力で有利かと思いきや、ディアルガでボディ止められ終了のお知らせ。
ポケボディ止められると弱いな
2戦目:ワタッコゲンガー ×?-6
上手いこと展開するも、エネがこないで攻められないなか、相手の場にワタッコ光臨。
ワタッコに帯張られて無双され、最後はモンジャラねをはるコイン裏で終了
3戦目:フライゴンヘルガー ×2-6
後攻1ターン目ドーブルで展開するも、ヤジロン持ってくるのを忘れるというプレミス(苦笑
のちにヘルガーが出てきたので結果的には助かりました(笑
その後のプレミスのほうが痛かったです。
何を考えたのかフライゴン相手にLVXになるとは・・・orz
3ヶ月のブランクが響きました。
ネンドなしアタッカーなしで粘るもののフライゴンにサイド6枚引かれて終了。
結果:圏外
参加賞はデルビルをもらえたので最後だけついてました。
【ジムチャレ】秋葉原チェルモ
2010年2月18日 趣味最近いろいろ忙しくて、3ヶ月ぶりのポケカです。
リハビリがてらジムチャレ参戦。
夜、3箇所くらいあったので人が少ないと思ったら意外と多くて驚きです。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者9名
使用デッキ:モジャンボジュカイン
1戦目:不戦勝
2戦目:SP 0-6
完全に事故
エネこない、ドロソこないで何もできなかったですorz
3戦目:レジェンド 3-6
相手のルギアが後ろで待ち構えているため、前のミカルゲが動けず、相手も動けずお見合い状態でした。
こちらは途中エネを山のすべて使い切るプレミスで本当にミカルゲが動けなくなりました(苦笑)
相手が痺れを切らして動いてきて、サイドの取り合いになるものの相手の最大火力200に押し負けました。
もう少しプレイングがよければ粘れました、残念。
結果圏外
買ったパックからエンテイ&ライコウが出ましたが、3セット目でいらない子orz
リハビリがてらジムチャレ参戦。
夜、3箇所くらいあったので人が少ないと思ったら意外と多くて驚きです。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者9名
使用デッキ:モジャンボジュカイン
1戦目:不戦勝
2戦目:SP 0-6
完全に事故
エネこない、ドロソこないで何もできなかったですorz
3戦目:レジェンド 3-6
相手のルギアが後ろで待ち構えているため、前のミカルゲが動けず、相手も動けずお見合い状態でした。
こちらは途中エネを山のすべて使い切るプレミスで本当にミカルゲが動けなくなりました(苦笑)
相手が痺れを切らして動いてきて、サイドの取り合いになるものの相手の最大火力200に押し負けました。
もう少しプレイングがよければ粘れました、残念。
結果圏外
買ったパックからエンテイ&ライコウが出ましたが、3セット目でいらない子orz
スナバジムハイランダー戦
2009年9月27日 イベント コメント (6)面白そうな制限だったので参加してきました。
運営のみなさまお疲れ様でした。
使用デッキはガブリアス+α(そせい素材)
基本エネもハイランダーにしようと思い、エネ拘束が無くてラインが太いガブリアスをチョイス。
メタの中心のゲンガーに弱いですが、皆さん自重してゲンガーは使ってこないと楽観。
まあ、ガブリアスにした結果がこれだよ状態ですね(苦笑
ハイランダー サイド6枚戦 制限時間30分 参加者20名強
1戦目:ゲンガーヨノワール ○6-3
初戦からゲンガーorz
ガブリアスを立てて、相手のせんこくゲンガーをなんとか倒すと相手の後続が続かなかったみたいで、そのまま押し切って勝ち
対戦中にいたるところからゲンガーコール(苦笑
2戦目:ゲンガー ×2-3
ガブリアスは早々に立つがエネがまったく来ない状況。
何とかユクシーやらなんやらで時間を稼ぐが、相手のせんこくゲンガーLVXにサイドを持ってかれる。
やっとこさ、ベンチにデンリュウを立て、安全にゲンガーを処理して反撃開始だ!というところでタイムアップ。
相手の後続が育ってなかったから時間が後10分くらいあれば逆転できたかも。
3戦目:エンペルト ○6-?
こうていのオーラとかしじょうめいれいとか普段はお目にかかれないポケパワーに若干戸惑いつつも、インパクトガブリアスで無双して勝ち。
こういうデッキともっと対戦したかった。
4戦目:ゲンガーヨノワールドンカラス ×
相手が事故っていたので、欲張ってゲンガーを安全に処理するためのデンリュウをそせいさせるという結果的なプレミス。
返しにのろいゲンガーが現れてネンドのポケパワーがロック。
スキップゲンガー状態になって、どうしようも無くなり時間切れで負け。
結果:圏外
勝ったのがジュニア(女の子)だけってダメな大人ですね、はい。
以下、今回使用したデッキ
ポケモン:25枚
1: パチリス(DP4)
1: デンリュウ(DPt1-B)
1: アンノーンG(ポケモンのどうぐ)
1: アンノーンQ(ポケモンのどうぐ)
1: ヨノワール(DP1)
1: ドーミラー(EP08)
1: ユクシー(DP5)
1: ユクシーLV.X(DP5)
1: アグノム(DP5)
1: ニドクイン(DPt2-B)
1: ヤジロン(DP4)
1: ネンドール(DP4)
1: ヤミラミ(DPs-B)
1: ミカルゲ(DPt4B)
1: ドータクン(DP2)
1: フカマル(DP-Promo)
1: ガバイト(DP-Promo)
1: ガブリアス(DP-Promo)
1: フカマル(DP2)
1: ガバイト(DP2)
1: ガブリアス(DP2)
1: ガブリアスLV.X(DP4)
1: フカマル(DPt3-B)
1: ガバイト(DPt3-B)
1: ガブリアス(DPt3-B)
トレーナー:23枚
1: ポケモン図鑑 HANDY910is
1: ワープポイント
1: ナナカマドはかせ
1: ギンガ団の賭け
1: ミズキの検索
1: オーキドはかせの訪問
1: ハマナのリサーチ
1: ふしぎなアメ
1: プレミアボール
1: スージーの抽選
1: ワザマシン TS-1
1: バクのトレーニング
1: シロナの想い
1: ゴージャスボール
1: アカギの策略
1: 破れた時空
1: 地底探険隊
1: デンジの哲学
1: ゴヨウの指名
1: バトルサーチャー
1: クロツグの貢献
1: シロナの導き
1: たつじんのおび
エネルギー:12枚
1: 草エネルギー
1: 炎エネルギー
1: 水エネルギー
1: 雷エネルギー
1: 超エネルギー
1: 闘エネルギー
1: 悪エネルギー(基本)
1: 鋼エネルギー(基本)
1: レインボーエネルギー
1: サイクロンエネルギー
1: コール・エネルギー
1: アッパーエネルギー
運営のみなさまお疲れ様でした。
使用デッキはガブリアス+α(そせい素材)
基本エネもハイランダーにしようと思い、エネ拘束が無くてラインが太いガブリアスをチョイス。
メタの中心のゲンガーに弱いですが、皆さん自重してゲンガーは使ってこないと楽観。
まあ、ガブリアスにした結果がこれだよ状態ですね(苦笑
ハイランダー サイド6枚戦 制限時間30分 参加者20名強
1戦目:ゲンガーヨノワール ○6-3
初戦からゲンガーorz
ガブリアスを立てて、相手のせんこくゲンガーをなんとか倒すと相手の後続が続かなかったみたいで、そのまま押し切って勝ち
対戦中にいたるところからゲンガーコール(苦笑
2戦目:ゲンガー ×2-3
ガブリアスは早々に立つがエネがまったく来ない状況。
何とかユクシーやらなんやらで時間を稼ぐが、相手のせんこくゲンガーLVXにサイドを持ってかれる。
やっとこさ、ベンチにデンリュウを立て、安全にゲンガーを処理して反撃開始だ!というところでタイムアップ。
相手の後続が育ってなかったから時間が後10分くらいあれば逆転できたかも。
3戦目:エンペルト ○6-?
こうていのオーラとかしじょうめいれいとか普段はお目にかかれないポケパワーに若干戸惑いつつも、インパクトガブリアスで無双して勝ち。
こういうデッキともっと対戦したかった。
4戦目:ゲンガーヨノワールドンカラス ×
相手が事故っていたので、欲張ってゲンガーを安全に処理するためのデンリュウをそせいさせるという結果的なプレミス。
返しにのろいゲンガーが現れてネンドのポケパワーがロック。
スキップゲンガー状態になって、どうしようも無くなり時間切れで負け。
結果:圏外
勝ったのがジュニア(女の子)だけってダメな大人ですね、はい。
以下、今回使用したデッキ
ポケモン:25枚
1: パチリス(DP4)
1: デンリュウ(DPt1-B)
1: アンノーンG(ポケモンのどうぐ)
1: アンノーンQ(ポケモンのどうぐ)
1: ヨノワール(DP1)
1: ドーミラー(EP08)
1: ユクシー(DP5)
1: ユクシーLV.X(DP5)
1: アグノム(DP5)
1: ニドクイン(DPt2-B)
1: ヤジロン(DP4)
1: ネンドール(DP4)
1: ヤミラミ(DPs-B)
1: ミカルゲ(DPt4B)
1: ドータクン(DP2)
1: フカマル(DP-Promo)
1: ガバイト(DP-Promo)
1: ガブリアス(DP-Promo)
1: フカマル(DP2)
1: ガバイト(DP2)
1: ガブリアス(DP2)
1: ガブリアスLV.X(DP4)
1: フカマル(DPt3-B)
1: ガバイト(DPt3-B)
1: ガブリアス(DPt3-B)
トレーナー:23枚
1: ポケモン図鑑 HANDY910is
1: ワープポイント
1: ナナカマドはかせ
1: ギンガ団の賭け
1: ミズキの検索
1: オーキドはかせの訪問
1: ハマナのリサーチ
1: ふしぎなアメ
1: プレミアボール
1: スージーの抽選
1: ワザマシン TS-1
1: バクのトレーニング
1: シロナの想い
1: ゴージャスボール
1: アカギの策略
1: 破れた時空
1: 地底探険隊
1: デンジの哲学
1: ゴヨウの指名
1: バトルサーチャー
1: クロツグの貢献
1: シロナの導き
1: たつじんのおび
エネルギー:12枚
1: 草エネルギー
1: 炎エネルギー
1: 水エネルギー
1: 雷エネルギー
1: 超エネルギー
1: 闘エネルギー
1: 悪エネルギー(基本)
1: 鋼エネルギー(基本)
1: レインボーエネルギー
1: サイクロンエネルギー
1: コール・エネルギー
1: アッパーエネルギー
【ジムチャレ】チェルモ亀戸
2009年8月28日 ジムチャレ9月から毎週金曜の夜に用事が入るため、最後の金曜夜ジムチャレ参戦。
モジャジュカ使いたかったのですが、コピーカードを本物にしてる時間がなかったため、自重しないSPデッキ。
スタン サイド6枚 総当り 参加者3名
使用デッキ:バシャレン
1戦目:ゲンガー(せんこく&スキップ) ○6-1
序盤からバシャで暴れる。
相手の場にミュウツーが見えたので、自分の場を展開しつつキュウコンの準備。
ミュウツーが前に来たので、いろばけ超だいもんじで1撃(初めて使いましたw
そのまま、レントラーも合流してサイドを取りきって勝ち。
2戦目:ジュカインリーフィアシェイミ ○6-1
後攻ドクロッグGで相手のバトル場にはイーブイ。
手札にアグノムとポケターンがあったので、ドンカラスかヤミラミが落ちてて、次ハマナ引けばイーブイ倒せるなと都合のいい妄想をしながらドロー…ハマナ(笑
早速、ハマナを使ってサーチ…ヤミラミが落ちとる(笑
クロバットと悪エネ、サイドからヤミラミ持って来てにげかえる表とか(笑
イーブイをバイツ+ずにのるで倒す。
次のターン、レスキューでイーブイを回収して出されたので、ワーポで呼んでバイツずにのるでサイド2枚先制。
途中、ミカルゲでロックされてジュカイン、リーフィアLVX、シェイミLVXを立てられてちょっとまずくなりましたが、ルカリオ+ジェットシュート160ダメを連発で打ち込んで勝ち。
結果:優勝
キラエネは…虹orz
虹はいらん><;
虹10枚くらいあるから初心者っぽい子供に配ろうかな…。
モジャジュカ使いたかったのですが、コピーカードを本物にしてる時間がなかったため、自重しないSPデッキ。
スタン サイド6枚 総当り 参加者3名
使用デッキ:バシャレン
1戦目:ゲンガー(せんこく&スキップ) ○6-1
序盤からバシャで暴れる。
相手の場にミュウツーが見えたので、自分の場を展開しつつキュウコンの準備。
ミュウツーが前に来たので、いろばけ超だいもんじで1撃(初めて使いましたw
そのまま、レントラーも合流してサイドを取りきって勝ち。
2戦目:ジュカインリーフィアシェイミ ○6-1
後攻ドクロッグGで相手のバトル場にはイーブイ。
手札にアグノムとポケターンがあったので、ドンカラスかヤミラミが落ちてて、次ハマナ引けばイーブイ倒せるなと都合のいい妄想をしながらドロー…ハマナ(笑
早速、ハマナを使ってサーチ…ヤミラミが落ちとる(笑
クロバットと悪エネ、サイドからヤミラミ持って来てにげかえる表とか(笑
イーブイをバイツ+ずにのるで倒す。
次のターン、レスキューでイーブイを回収して出されたので、ワーポで呼んでバイツずにのるでサイド2枚先制。
途中、ミカルゲでロックされてジュカイン、リーフィアLVX、シェイミLVXを立てられてちょっとまずくなりましたが、ルカリオ+ジェットシュート160ダメを連発で打ち込んで勝ち。
結果:優勝
キラエネは…虹orz
虹はいらん><;
虹10枚くらいあるから初心者っぽい子供に配ろうかな…。
【ジムチャレ】おもちゃのふるや
2009年8月23日 趣味 コメント (3)デッキ構想は考えてあって、朝起きて組もうと思ったら寝坊して既存のデッキで参戦。
今回から、スタンがサイド4枚戦。
いつもネタデッキで参戦してたのですが、サイド4になると一層ネタデッキが組みづらいようなそうでもないような…。
ハーフ スイスドロー 制限時間10分 参加者16人くらい
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:アルセウス ○3-0
帯ラッタが早々にたって殴る。
相手も炎アルセウスに3エネ張って技を打つが、帯のHP+20を忘れていたらしくLVXにしないというプレミスで返しに殴って終了。
2戦目:ゲンガー ○1-0
先攻相手アンノーンQスタートで後攻ユクシーで1キル。
3戦目:オクタン ×0-1
先攻ヤミラミで何もできず終了、返しにすいみゃく2表で1キル。
4戦目:カイゲン ×0-3
引いても引いてもラッタと帯を引かず、ユクシーアグノムがゲンガーにやられて終了。
結果:圏外
帯ラッタには地底探検隊が有効であると認識。
これが一番の成果です。
スタン サイド4枚 制限時間20分 参加者28人くらい
使用デッキ:バシャレン(ガチ過ぎて申し訳がない)
1戦目:ゲンガーヨノワール ○4-0
相手初手ミカルゲで止まるが、さそってこがすでダークハイドヨノワールを前に出す。
場にレントラーGLがいて、アグノムでサイドからレントラーGLLVXを持ってきて手札にあることを知っているため、ダークハイドを使うが2回連続裏。
その隙に、ヨノワールLVXにやけど+ジェットシュート+かみつく+バイツで安全に処理。
後は、順当に倒していって勝ち。
2戦目:ハピナスブーバーン ○4-1
ブーバーンとバシャーモの殴り合いになるが、バシャがやられた返しにレントラーで落とす。
ハピナスが前に出きてレントラーで殴るも、ふっかつそう2連続表orz
徐々にハピナスにエネが溜まっていきピンチになるも、なんとかレントラーで落とす。
あとは、残りを順に倒して勝ち。
3戦目:カイリキーゴローニャ ×0-1
こっち先攻初手クロバットで何もできず。
相手後攻カイリキーで1キル。
こればかりは、しょうがないです。
4戦目:ライチュウデンリュウ ○1-0
相手ピカチュウ1匹のみで後攻3ターンくらいでレントラーで倒して勝ち。
5戦目:モジャジュカ ○4-2
バシャとレントラーでモジャとジュカ以外のポケモンを倒して勝ち。
まるのみモジャ帯つきが脅威。
対戦の後、モジャジュカミラー戦が楽しかったです。結果は相手が事故ってさいせいりょくそモジャLVXが6人抜き
結果:3位
来月は金銀発売の翌日。
今回から、スタンがサイド4枚戦。
いつもネタデッキで参戦してたのですが、サイド4になると一層ネタデッキが組みづらいようなそうでもないような…。
ハーフ スイスドロー 制限時間10分 参加者16人くらい
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:アルセウス ○3-0
帯ラッタが早々にたって殴る。
相手も炎アルセウスに3エネ張って技を打つが、帯のHP+20を忘れていたらしくLVXにしないというプレミスで返しに殴って終了。
2戦目:ゲンガー ○1-0
先攻相手アンノーンQスタートで後攻ユクシーで1キル。
3戦目:オクタン ×0-1
先攻ヤミラミで何もできず終了、返しにすいみゃく2表で1キル。
4戦目:カイゲン ×0-3
引いても引いてもラッタと帯を引かず、ユクシーアグノムがゲンガーにやられて終了。
結果:圏外
帯ラッタには地底探検隊が有効であると認識。
これが一番の成果です。
スタン サイド4枚 制限時間20分 参加者28人くらい
使用デッキ:バシャレン(ガチ過ぎて申し訳がない)
1戦目:ゲンガーヨノワール ○4-0
相手初手ミカルゲで止まるが、さそってこがすでダークハイドヨノワールを前に出す。
場にレントラーGLがいて、アグノムでサイドからレントラーGLLVXを持ってきて手札にあることを知っているため、ダークハイドを使うが2回連続裏。
その隙に、ヨノワールLVXにやけど+ジェットシュート+かみつく+バイツで安全に処理。
後は、順当に倒していって勝ち。
2戦目:ハピナスブーバーン ○4-1
ブーバーンとバシャーモの殴り合いになるが、バシャがやられた返しにレントラーで落とす。
ハピナスが前に出きてレントラーで殴るも、ふっかつそう2連続表orz
徐々にハピナスにエネが溜まっていきピンチになるも、なんとかレントラーで落とす。
あとは、残りを順に倒して勝ち。
3戦目:カイリキーゴローニャ ×0-1
こっち先攻初手クロバットで何もできず。
相手後攻カイリキーで1キル。
こればかりは、しょうがないです。
4戦目:ライチュウデンリュウ ○1-0
相手ピカチュウ1匹のみで後攻3ターンくらいでレントラーで倒して勝ち。
5戦目:モジャジュカ ○4-2
バシャとレントラーでモジャとジュカ以外のポケモンを倒して勝ち。
まるのみモジャ帯つきが脅威。
対戦の後、モジャジュカミラー戦が楽しかったです。結果は相手が事故ってさいせいりょくそモジャLVXが6人抜き
結果:3位
来月は金銀発売の翌日。
【ジムチャレ】チェルモ亀戸
2009年8月23日 ジムチャレハーフから参戦しようと思ったら、起きたのがハーフ開始時間とか(苦笑
しかたないので、大急ぎで現場に直行。
スタン サイド6枚 制限時間30分 参加者12名くらい
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:ゴウカバシャガブリ ○6-4
こちらのミカルゲで相手にロックをかけるが、ガブリアスにエネが2枚。
こちらの場のミュウツーがバイツしてガブリアスLVXで落とされることを警戒し、ミカルゲを下げミュウツーLVXに。
それでも、相手の場が整わず、スキップゲンガーの準備も完成しスキップ状態。
スキップに帯びつけて、ミカルゲやミュウツーに入れ替えて攻める。
ガブリアスとゴウカの攻撃で帯ゲンガーがやられるが、最後はミュウツーのギガバーンで勝ち。
2戦目:パルキアG △2-2
こちらはエムリットやパワースプレーのせいでなかなか場が動かず、相手はこちらの場のミュウツーを警戒してディアルガの準備で場が動かずで、時間切れ引き分け。
3戦目:スキップゲンガー ○6-?
相手のネンドが2枚サイド落ち。
その隙に、こちらが展開しサイドのリードを最後まで保って勝ち。
この試合ではスキップゲンガーが光臨しないでミュウツー、ニドクイン、せんこくゲンガーが殴ってました。
結果:2位
キラエネは炎と闘
ミュウツーをなんとなく積んだら意外と働いてくれました。
スキップした後に何を出すかが難しい…。
マンムーGLやドータクンを積んでる人を見かけました。
しかたないので、大急ぎで現場に直行。
スタン サイド6枚 制限時間30分 参加者12名くらい
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:ゴウカバシャガブリ ○6-4
こちらのミカルゲで相手にロックをかけるが、ガブリアスにエネが2枚。
こちらの場のミュウツーがバイツしてガブリアスLVXで落とされることを警戒し、ミカルゲを下げミュウツーLVXに。
それでも、相手の場が整わず、スキップゲンガーの準備も完成しスキップ状態。
スキップに帯びつけて、ミカルゲやミュウツーに入れ替えて攻める。
ガブリアスとゴウカの攻撃で帯ゲンガーがやられるが、最後はミュウツーのギガバーンで勝ち。
2戦目:パルキアG △2-2
こちらはエムリットやパワースプレーのせいでなかなか場が動かず、相手はこちらの場のミュウツーを警戒してディアルガの準備で場が動かずで、時間切れ引き分け。
3戦目:スキップゲンガー ○6-?
相手のネンドが2枚サイド落ち。
その隙に、こちらが展開しサイドのリードを最後まで保って勝ち。
この試合ではスキップゲンガーが光臨しないでミュウツー、ニドクイン、せんこくゲンガーが殴ってました。
結果:2位
キラエネは炎と闘
ミュウツーをなんとなく積んだら意外と働いてくれました。
スキップした後に何を出すかが難しい…。
マンムーGLやドータクンを積んでる人を見かけました。
【ジムチャレ】秋葉原チェルモ
2009年8月20日 趣味 コメント (6)帯ラッタの調整のために参戦。
ブロアー2枚積んでみた。
結果は…プラパ2枚のほうがいいかもですorz
ハーフ 参加者9名
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:ダイノーズギャラドス ×1-3
ユクシーで引いても引いても帯び引けず、相手に展開を許してしまう。
ギャラドスにダメージを与えすぎてしまうというプレミスもあり負け。
帯2枚が山の一番下とかorz
2戦目:マルノームドクロッグG ○1-0
帯ラッタパーツがすべて揃い、後攻1キル。
帯ラッタじゃなくても帯ヤミラミでも1キルできたのは内緒。
3戦目:ビークインチェリムシェイミ ×2-3
後攻1ターン目にミツハニーをバイツ+帯リストアで落とすものの、もう1枚のミツハニーによってすぐ戻ってきて、シェイミLVX+みどりのいげんでひどいことに><;
ブロアーでシェイミを呼んで倒したかったですが、1枚サイド落ち。
苦し紛れに、ブロアー使ったら表で、50ダメージのビークインにブロアー+帯ラッタで落とすも、返しに帯ビークインで落とされ負け。
結果:圏外
キラエネは鋼でした。
帯ラッタにカゲボウズを入れるというのもありだが、それだったらラッタラインと時空2枚を抜いてバリヤードと月光2枚とかにしたほうが強そうだな。
ブロアー2枚積んでみた。
結果は…プラパ2枚のほうがいいかもですorz
ハーフ 参加者9名
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:ダイノーズギャラドス ×1-3
ユクシーで引いても引いても帯び引けず、相手に展開を許してしまう。
ギャラドスにダメージを与えすぎてしまうというプレミスもあり負け。
帯2枚が山の一番下とかorz
2戦目:マルノームドクロッグG ○1-0
帯ラッタパーツがすべて揃い、後攻1キル。
帯ラッタじゃなくても帯ヤミラミでも1キルできたのは内緒。
3戦目:ビークインチェリムシェイミ ×2-3
後攻1ターン目にミツハニーをバイツ+帯リストアで落とすものの、もう1枚のミツハニーによってすぐ戻ってきて、シェイミLVX+みどりのいげんでひどいことに><;
ブロアーでシェイミを呼んで倒したかったですが、1枚サイド落ち。
苦し紛れに、ブロアー使ったら表で、50ダメージのビークインにブロアー+帯ラッタで落とすも、返しに帯ビークインで落とされ負け。
結果:圏外
キラエネは鋼でした。
帯ラッタにカゲボウズを入れるというのもありだが、それだったらラッタラインと時空2枚を抜いてバリヤードと月光2枚とかにしたほうが強そうだな。
【ジムチャレ】池袋アメニティドリーム
2009年8月19日 ジムチャレ昨日に続いて今日も参戦。
昨日のバシャレンにドンカラスと悪エネ突っ込んで参戦。
ドンカラス強いよ、ドンカラス。
スタン サイド4枚 参加者8名
使用デッキ:バシャレン
1戦目:パルキアG ×0-3
アンノーンGスタートで先行で事故。
次のターン、ユクシーを引くもサイコバインドでセットアップを使えず、そのまま場に。
使えても、1枚しか引けないとか。
次のターン、ロコン引いてそのまま場に。
この3体がやられて終了でした。
2戦目:ドンカラスGレントラーGL ○4-3
こっちもアンノーンGスタートで後攻1キルされると思いきやできずに終了。
サイドを取ったり取られたりしてるうちに、天敵ミュウツーの影が!
ハマナミズキと手札に握っていたので、今こそキュウコンの出番!かと思いきや炎エネが1枚しかないという驚愕の事実。
仕方ないので、ミュウツーを無視する方向にしましたorz
最後はこっちのレントラーを相手が仕留めきれず、逆にまなざしでクロバットを呼んで終了でした。
3戦目:バシャレン ○4-1
稀に見る好スタート+ぶん回りました。
レントラーとバシャでユクシーなどを倒しサイドを稼ぎ、カウンターで出てきたドクロッグGをバイツ+ジェットシュートで倒して勝ち。
いつも、このくらい回ってくれるといいのだが。
結果:圏外(最初の負けが原因)
キラエネは炎水鋼
次回は月末なので是非参戦したいです。
昨日のバシャレンにドンカラスと悪エネ突っ込んで参戦。
ドンカラス強いよ、ドンカラス。
スタン サイド4枚 参加者8名
使用デッキ:バシャレン
1戦目:パルキアG ×0-3
アンノーンGスタートで先行で事故。
次のターン、ユクシーを引くもサイコバインドでセットアップを使えず、そのまま場に。
使えても、1枚しか引けないとか。
次のターン、ロコン引いてそのまま場に。
この3体がやられて終了でした。
2戦目:ドンカラスGレントラーGL ○4-3
こっちもアンノーンGスタートで後攻1キルされると思いきやできずに終了。
サイドを取ったり取られたりしてるうちに、天敵ミュウツーの影が!
ハマナミズキと手札に握っていたので、今こそキュウコンの出番!かと思いきや炎エネが1枚しかないという驚愕の事実。
仕方ないので、ミュウツーを無視する方向にしましたorz
最後はこっちのレントラーを相手が仕留めきれず、逆にまなざしでクロバットを呼んで終了でした。
3戦目:バシャレン ○4-1
稀に見る好スタート+ぶん回りました。
レントラーとバシャでユクシーなどを倒しサイドを稼ぎ、カウンターで出てきたドクロッグGをバイツ+ジェットシュートで倒して勝ち。
いつも、このくらい回ってくれるといいのだが。
結果:圏外(最初の負けが原因)
キラエネは炎水鋼
次回は月末なので是非参戦したいです。
【ジムチャレ】新宿アメニティドリーム
2009年8月18日 趣味世界戦参加の方々お疲れ様です&おめでとうございます。
やはり、関東圏の子供は化け物じみてますな(苦笑
こっちはまったりスタンプ集め。
スタン サイド4枚戦 参加者12名 制限時間30分
使用デッキ:バシャレン
1戦目:エルレイド四ライチュウGLムウマージGL ○4-0
相手はユクシーがサイド落ちで上手く展開できず、その隙にレントラーやバシャでサイド稼いで勝ち。
早く終わったのでフリーで1戦しましたが、なかなか展開できないみたいでした。
2戦目:ドンカラスGアブソルGアブソル △3-3
序盤に相手のマーズでアカギが戻されたり、アブソルでプレミアを落とされて、なかなか展開できずサイドを取られすぎました。
何とか追いつくも時間切れで終了。
あのままやっていたら勝てたかどうか微妙でした。
3戦目:ゲンガーミュウツー ○4-1
初手初ロコンで手札にエネなし…きついです。
後攻1キルは避けれたので、サポーターを使って展開。
レントラーをたて、ベンチのゴースを呼んで倒す。
ミカルゲが出てきてロックされるも、レントラーで倒し、返しにポルターできぜつ。
リョウを使ってLVXを戻し、ベンチのミカルゲを倒し、次のターンユクシーLVXをバイツ+ジェットシュートで倒し勝ち。
相手の展開が上手くいってなかったみたいです。
フリーで1戦したら、相手がぶんまわり、こっちはクロバットG1匹のみで手札にサポなし。
ポルターでクロバットGがやられて終了でした。
結果:2位
キラエネはレインボーorz
最近レインボー率が多すぎです…。
キラ虹欲しい方は言っていただければ普通キラと2:1or3:1交換します( _ _ )
やはり、関東圏の子供は化け物じみてますな(苦笑
こっちはまったりスタンプ集め。
スタン サイド4枚戦 参加者12名 制限時間30分
使用デッキ:バシャレン
1戦目:エルレイド四ライチュウGLムウマージGL ○4-0
相手はユクシーがサイド落ちで上手く展開できず、その隙にレントラーやバシャでサイド稼いで勝ち。
早く終わったのでフリーで1戦しましたが、なかなか展開できないみたいでした。
2戦目:ドンカラスGアブソルGアブソル △3-3
序盤に相手のマーズでアカギが戻されたり、アブソルでプレミアを落とされて、なかなか展開できずサイドを取られすぎました。
何とか追いつくも時間切れで終了。
あのままやっていたら勝てたかどうか微妙でした。
3戦目:ゲンガーミュウツー ○4-1
初手初ロコンで手札にエネなし…きついです。
後攻1キルは避けれたので、サポーターを使って展開。
レントラーをたて、ベンチのゴースを呼んで倒す。
ミカルゲが出てきてロックされるも、レントラーで倒し、返しにポルターできぜつ。
リョウを使ってLVXを戻し、ベンチのミカルゲを倒し、次のターンユクシーLVXをバイツ+ジェットシュートで倒し勝ち。
相手の展開が上手くいってなかったみたいです。
フリーで1戦したら、相手がぶんまわり、こっちはクロバットG1匹のみで手札にサポなし。
ポルターでクロバットGがやられて終了でした。
結果:2位
キラエネはレインボーorz
最近レインボー率が多すぎです…。
キラ虹欲しい方は言っていただければ普通キラと2:1or3:1交換します( _ _ )
【ジムチャレ】所沢チェルモ
2009年8月17日 ジムチャレ コメント (1)以前、所沢チェルモの店員さんが月曜日は人がそれなりに集まると言っていたので、スタンプカードを回収がてら参戦。
もうスリーブはないみたいです…orz(コイン等々はまだあると言ってました)
ハーフ スイスドロー 参加者5名
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:ムクホークゴウカザル ○1-0
ムックルにバイツ+ヤミラミずにのるで終わってしまいました。
2戦目:エンペルト ○3-0
先行2ターン目から帯ヤミラミで無双して勝利。
3戦目:ドクロッグGレントラーGLグラエナ ×0-3
初期手札から事故気味。
SPを警戒しすぎてヤミラミでひとまねできるところをしなかったのが敗因の一つでした。
なにもできずに3匹狩られて終了。
結果:2位
キラはレインボーorz
時間を少しつぶしてからスタン
スタン サイド6枚 総当り 参加者5名
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:レジギガスドンカラスG ○6-4
相手の場にレジギガスにネンドを引きずり出されたり、エムリットでポケパワー使えないなどの妨害の中何とかゲンガーを育てる。
ミカルゲでロックが効いたのか、レジギガスLVXをポルターで1撃。
その後、ネンドがない中スキップゲンガーも光臨してなんとか勝利。
2戦目:カイゲン ○5-1
相手はネンド2体がサイド落ちでした。
ミカルゲでロックしつつ、3ターンでスキップゲンガーの準備が整ったので、スキップしてはミカルゲに入れ替え。
相手の場にゲンガーが登場するも、せんこくじゃないほうのゲンガー(40ダメ飛ばすやつ)だったのでスキップ2発で撃沈。
最後は前のゴーリキーとベンチのポケモンを同時に倒して、相手の場にポケモンがいなくなり勝利。
3戦目:帯カゲボウズユクシーミュウツー ×0-1
初手アンノーンQ先行でめざパ(苦笑
相手前のクロバット逃がしてユクシーで終了。
その後フリーを2回やりましたが、1回目もバイツずにのるでアンノンG1キルでした。
2回目はやっとまともな勝負になったので、帯カゲボウズの使い方をいろいろ勉強させていただきました。
結果は相手のプレミスで何とか逆転勝利。
帯プラパぱっときえるは脅威!
4戦目:シェイミフシギバナ ○6-?
スカタンクGやフシギソウ、フシギバナで状態異常にして殴るデッキ。
出だしに苦戦しましたが、スキップゲンガーが光臨して一方的な展開に。
スキップでクロバットGと入れ替わるとスカタンクじゃ状態異常にできないのが相当つらかったみたいです。
結果:2位
キラエネは炎とレインボー(笑
ハーフは帯ラッタにブロアー刺してみたが、カゲボウズ+プラパ2枚でもいいかな?と、まだ要調整ですね。
スタンはマネネバリヤードラインをニドクイン+スカタンクGに変更。スキップが完成したら大体相手のポケモンに3エネついててバリヤード空気とか(笑
スキップ->ミカルゲのロックは上手く決まってると感じると気持ちいですね。
もうスリーブはないみたいです…orz(コイン等々はまだあると言ってました)
ハーフ スイスドロー 参加者5名
使用デッキ:帯ラッタ
1戦目:ムクホークゴウカザル ○1-0
ムックルにバイツ+ヤミラミずにのるで終わってしまいました。
2戦目:エンペルト ○3-0
先行2ターン目から帯ヤミラミで無双して勝利。
3戦目:ドクロッグGレントラーGLグラエナ ×0-3
初期手札から事故気味。
SPを警戒しすぎてヤミラミでひとまねできるところをしなかったのが敗因の一つでした。
なにもできずに3匹狩られて終了。
結果:2位
キラはレインボーorz
時間を少しつぶしてからスタン
スタン サイド6枚 総当り 参加者5名
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:レジギガスドンカラスG ○6-4
相手の場にレジギガスにネンドを引きずり出されたり、エムリットでポケパワー使えないなどの妨害の中何とかゲンガーを育てる。
ミカルゲでロックが効いたのか、レジギガスLVXをポルターで1撃。
その後、ネンドがない中スキップゲンガーも光臨してなんとか勝利。
2戦目:カイゲン ○5-1
相手はネンド2体がサイド落ちでした。
ミカルゲでロックしつつ、3ターンでスキップゲンガーの準備が整ったので、スキップしてはミカルゲに入れ替え。
相手の場にゲンガーが登場するも、せんこくじゃないほうのゲンガー(40ダメ飛ばすやつ)だったのでスキップ2発で撃沈。
最後は前のゴーリキーとベンチのポケモンを同時に倒して、相手の場にポケモンがいなくなり勝利。
3戦目:帯カゲボウズユクシーミュウツー ×0-1
初手アンノーンQ先行でめざパ(苦笑
相手前のクロバット逃がしてユクシーで終了。
その後フリーを2回やりましたが、1回目もバイツずにのるでアンノンG1キルでした。
2回目はやっとまともな勝負になったので、帯カゲボウズの使い方をいろいろ勉強させていただきました。
結果は相手のプレミスで何とか逆転勝利。
帯プラパぱっときえるは脅威!
4戦目:シェイミフシギバナ ○6-?
スカタンクGやフシギソウ、フシギバナで状態異常にして殴るデッキ。
出だしに苦戦しましたが、スキップゲンガーが光臨して一方的な展開に。
スキップでクロバットGと入れ替わるとスカタンクじゃ状態異常にできないのが相当つらかったみたいです。
結果:2位
キラエネは炎とレインボー(笑
ハーフは帯ラッタにブロアー刺してみたが、カゲボウズ+プラパ2枚でもいいかな?と、まだ要調整ですね。
スタンはマネネバリヤードラインをニドクイン+スカタンクGに変更。スキップが完成したら大体相手のポケモンに3エネついててバリヤード空気とか(笑
スキップ->ミカルゲのロックは上手く決まってると感じると気持ちいですね。
【ジムチャレ】ビスコ朝霞店
2009年8月16日 趣味意外と近くて良かったのですが、店が閉店となってしまうため来月がラストとは残念。
今回は、巷で噂のスキップゲンガーを作成して参戦。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者18名?
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:リーフィアサンダースブースター ○6-4
序盤超エネがあれば、シャドルーでサンダースを落として勝ちだったのだが、エネ引けず…。
なかなかゲンガーの準備ができずに2,3枚サイドを先制されるも、スキップゲンガーの準備が整ってからスキップやのろいを駆使して逆転勝利。
2戦目:バシャガブレン ○6-4
前半せんこくゲンガーがたち有利に運んでいたがネンドがなかなかたたず展開に苦しむ。
中盤、相手エネなし、自分ゲンガーなしで一旦硬直状態になるものの、ミカルゲで転換しゲンガー再臨。
ガブで帯つきゲンガーが落とされるも、押し切って勝利。
3戦目:パルキアG ×0-3
サイコバインドされているのに、ハマナでアンノンQを持ってきてしまうプレミス。
その後、パルキアに場のポケモンがやられて終了。
4戦目:スキップゲンガーニドクイン ×4-6
相手のサイドにネンド×2、ミカルゲ×2、ユクシーが落ちてるのに負けるってorz
ニドクインの毎ターン回復や、マンムーGLのダメが効きました。
結果:圏外
キラエネは水。
バリヤードだといろいろかわされてしまうためきついのでは?ということがわかったが、代わりに何を積もうか思案中…。
帯レントラーや化石デッキやみの祭りも組んだことないので、組みたいですね。
今回は、巷で噂のスキップゲンガーを作成して参戦。
スタン サイド6枚 スイスドロー 参加者18名?
使用デッキ:スキップゲンガー
1戦目:リーフィアサンダースブースター ○6-4
序盤超エネがあれば、シャドルーでサンダースを落として勝ちだったのだが、エネ引けず…。
なかなかゲンガーの準備ができずに2,3枚サイドを先制されるも、スキップゲンガーの準備が整ってからスキップやのろいを駆使して逆転勝利。
2戦目:バシャガブレン ○6-4
前半せんこくゲンガーがたち有利に運んでいたがネンドがなかなかたたず展開に苦しむ。
中盤、相手エネなし、自分ゲンガーなしで一旦硬直状態になるものの、ミカルゲで転換しゲンガー再臨。
ガブで帯つきゲンガーが落とされるも、押し切って勝利。
3戦目:パルキアG ×0-3
サイコバインドされているのに、ハマナでアンノンQを持ってきてしまうプレミス。
その後、パルキアに場のポケモンがやられて終了。
4戦目:スキップゲンガーニドクイン ×4-6
相手のサイドにネンド×2、ミカルゲ×2、ユクシーが落ちてるのに負けるってorz
ニドクインの毎ターン回復や、マンムーGLのダメが効きました。
結果:圏外
キラエネは水。
バリヤードだといろいろかわされてしまうためきついのでは?ということがわかったが、代わりに何を積もうか思案中…。
帯レントラーや化石デッキやみの祭りも組んだことないので、組みたいですね。
【チャレンジひろば】イトーヨーカドー木場
2009年8月15日 チャレンジひろば12時ごろにネット見てみると、あれ?今日カードゲットバトルが木場でやってる(苦笑
ルールが改定?されたような気がしたので、スタンとハーフを1個ずつかばんに詰め込んで急いで出陣。
14時ごろ到着し、案の定オープンはスタン4枚戦のみでした。
使用デッキ:バシャレン(タッチいろいろ)
結果:○××○○
2連敗は事故のせいで待ち時間合わせて30分で終了orz
3勝したところで時間が30分強くらいだったので、おとなしく箱だけもらって帰宅。
ルールが改定?されたような気がしたので、スタンとハーフを1個ずつかばんに詰め込んで急いで出陣。
14時ごろ到着し、案の定オープンはスタン4枚戦のみでした。
使用デッキ:バシャレン(タッチいろいろ)
結果:○××○○
2連敗は事故のせいで待ち時間合わせて30分で終了orz
3勝したところで時間が30分強くらいだったので、おとなしく箱だけもらって帰宅。